fc2ブログ

ありさの日々

夫と高校生の娘の3人暮らしです。日々の生活で感じたことを書きとめています。どうぞよろしくお願いします☆

暑中お見舞い


暑中お見舞い

毎日暑い日が続きますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
熱中症にはお気をつけくださいね。
なおブログにつきましては、8月下旬まで”夏休みモード”にさせていただこうかと思います。
かなりゆっくりの訪問&更新になると思いますが、よろしくお願いいたしますm(--)m
(今週は、東京に行って来ます 東北とは違ってかなり暑そう~
では、体調に気をつけて楽しい夏をお過ごしください(^^)/
スポンサーサイト



同期会

先日、同期会があったとの事で、東京に住む友人からメールが届きました。
(誕生日に毎年プレゼント交換をしている友達です^^)
この同期会は、私がOLをしていた時の男女の同期、60名ほどの会ですが、
残念ながら、私は出席できませんでした。
友達からのメールには、「20代の時とは違う人が多い」というコメントとともに全員で撮った写真が。
たしかに。変わらないままの人も多いのですが、40代過ぎると本当にさまざまです。
顔も身体も引き締まっている人は、色んな努力をしているんだろうなぁ、と思いました。
友達のメールには、
「『20歳の顔は自然の贈り物。50歳の顔はあなたの価値がにじみ出る。』とココシャネルが言っているわよ。
お互い素敵な50代を迎えるために頑張ろう♪」とも書かれていました。
はい。健康のためにも頑張りたいと思います。毎日ストレッチ&スクワットしています。(効果は…?ですが。)

ノムさんの言葉

野球の野村克也氏の有名なぼやきや名言は、たくさんありますよね。
おそらくこの言葉を知っている方はたくさんいるでしょう。
私も、かつて聞いた事がありましたが、このたび心にピッと響きました。
今の心理にぴったりだったんでしょう。その言葉は、
「地位が人を作り、環境が人を育てる」です。
最近、娘が高校で、重要な役につくことになり、悩んでいました。
自分の実力以上の役で、きっと上手くできない、と。…気持ちはすごくわかります。
そんな時、ノムさんのこの言葉を見つけたのです。娘が部活から帰って来たら教えてあげないと^^
これから先も、娘が成長していく上で、色んな事があるでしょう。
そんな時に、ノムさんのこの言葉をかけてあげよう、そう思いました。

夏休みと今後の計画

早いもので、明日から娘の高校は夏休みに入ります。(東北の夏休みは短いので、約1か月です)
夏休み前にやっておく事を頭の中で考えていましたが、予定通りにならないものですね。。
今日はこれから、プチ断捨離をします。
部屋の中がスッキリしていると、涼しい感じがしますものね(*^-^*)

来月初めは、東京に行き、大学のオープンキャンパスに参加します。
私は実家が千葉にあるので、東京の大学を受験する際は宿泊には困りませんが、
地方の高校生が、東京の大学を受験するのは、色々と大変です。
大学見学をしながら、今後の事を色々と考えないとならないなぁ、と思っています。
どういった方向に行くとしても、お金はかかりますね。……がんばります。

夏休み前のランチで

ママ友達とランチに行って来ました
私を含めて4人で、うち男の子のママが2人。
娘が幼稚園の時から気の合う4人で、嬉しい事に、全員、今も同じ高校です^^

今月初めの文化祭の事、それぞれの部活動の事、高校野球県大会の話等、話題は盛りだくさん。
(野球は昨日、全校応援でしたが、負けてしまいました。。残念!)
文化祭で照明係をした男の子の話や、テニス部の部長決めでもめた話等、色んな話をしました。
娘とは違う視点で色んな話を聞くことができ、楽しかったです^^
それぞれが色んな想いをしているんですねぇ。青春を感じました(*^^*)
昨年4月に今の高校に合格したと思ったら、もう2年生の夏休み。早いです。
これからも、ますます高校生活を楽しんで欲しいと思います。

Top|Next »

HOME